おまたせしました♡
ちひろ助産院とコラボして、人生経験豊かで多趣味ななやさしい助産師による食事を楽しめるようになりました。
※チラシは、こちらをクリックして印刷してね!
~おかめ食堂の名前の由来~
助産師の面(おもて)さんと上出(かみで)さんのめんこいペアが作るお袋の味のことよ♡
おまたせしました♡
ちひろ助産院とコラボして、人生経験豊かで多趣味ななやさしい助産師による食事を楽しめるようになりました。
※チラシは、こちらをクリックして印刷してね!
~おかめ食堂の名前の由来~
助産師の面(おもて)さんと上出(かみで)さんのめんこいペアが作るお袋の味のことよ♡
83歳~99歳まで5名の方が集まって「ことぶきカフェ」を開催しました。
小松の昔の映像を見ながら、昔の話を聞かせてもらおう!と準備していたのですが、
パソコンの調子が悪くスライドに映らない・・・ピンチに(^_^;)
パソコンの画面を見ながらだったので少し残念でした。
しかし・・・みなさまそれぞれ楽しんで頂けたようで、一緒に楽しくお昼ごはんを食べ、昼からはアロマの勉強会に参加する人やちくちくタイムでかわいいお人形を一緒に作る人やお昼寝する人など自由に過ごされていました。当日は、赤ちゃん連れのママたちも来てくれて、赤ちゃんをあやしてくれました。
「やっぱり異世代の交流はいいなぁ~」と思いながら皆様の素敵な笑顔を見れて、スタッフも楽しい時間を過ごさせていただきました。
赤ちゃん連れのママさんや90歳のおばおちゃんまで、一緒に身体ほぐし体操、アロママッサージを行いました。心も身体もほぐれた後は、お楽しみのチョーきれいカフェのお食事タイム💞皆さんペロリと完食!楽しい時間を過ごせました。
チョーきれいカフェは、毎月第2木曜日に定期的に開催予定です。
🧡次回は、平成30年5月10日(木)です。お楽しみに!
💩便秘相談も受け付けております。お電話又は、メールでご予約下さいませ💩
訪問看護ステーションややのいえも開設して2年が経ち、今年で3年目を迎えます。
そこで・・・
スタッフみんなで集まり、改めて「ややのいえの基本理念」である
とことん当事者、人として出会う、自分ごとから考える、十位一体のネットワークの意味を
今までしてきたことから具体的に振り返りをし、改めて自分達の大切にすべき姿勢を確認しました。
その後、これから自分でしたいこと、事業所でやってみたいことなどを具体的に挙げていき
役割分担もしながら、方向性を一緒に具体的にしていく作業を行いました。
たくさんのアイデアが出て来て、スタッフ一同やる気十分!ますます、楽しくなりそうです♡